外国のお客様おもてなしサポート 私たちは、ビジネス英語が不安な方の "最初の味方"です

外国人のお客様対応、ビジネス英語を何から始めればいいか分からない。
市販のテキストではうまくいかない
——そんな現場の声に応えるサポートです。

サービス概要

お悩みの例

  • 外国人のお客様が増えてきたけれど、どう接客すればいいのか分からない
  • ビジネスを大きくするために初めて海外展開をしたい

アプローチ

店舗、企業の現場に寄り添い、シンプルで実践的な対応を一緒に考えます。

「ゼロから始める人」を前提にしたサポート

私たちの強み

「英語が得意ではない方」
に寄り添えること

私自身が30歳を超えてからゼロから英語を学び、実践の中で使える力を身につけてきたからこそ、「うまくいかない理由」も、「つまずきやすいポイント」も、よく分かります。

ソリューション

あなたの仕事や現場に合った「あなたが本当に使える英語」を。

できるか不安
これならできるかも

ネイティブスタッフ
サポート

必要に応じてアメリカ・イギリス英語のネイティブスタッフが「言語」だけでなく、文化や商習慣の違いを踏まえた「伝わる」発信と対応の仕方をご提案します。

伝えたいこと

英語が苦手でも大丈夫。

現場のリアルに即した、あなただけの英語サポート。それが、私たちの強みです。

対象となるお客様

もしかして、あなたも同じ悩みを抱えていませんか?

実は、多くの経営者・店舗責任者が同じ問題で困っています...

01

「あ、外国人のお客様が来た...」

心の声:「どうしよう...」

最近、外国人のお客様が増えてきたけれど...

  • 「何て言っているか分からない」
  • 「どう説明すればいいか分からない」
  • 「お客様を困らせてしまった」
  • 「売上を逃してしまった」
外国人のお客様が来店して英語で話しかけているけれど、スタッフが英語が分からず困っているビジネス接客シーン
02

「スタッフが英語を避けてしまう」

心の声:「チーム全体の問題だ...」

スタッフが英語対応に不安を感じて...

  • 「誰も率先して対応しない」
  • 「お客様を待たせてしまう」
  • 「職場の雰囲気が悪くなる」
  • 「機会損失が続いている」
英語対応に不安を感じて誰も率先して対応したがらないスタッフたちの職場シーン
03

「海外展開したいけど、どこから始めれば...」

心の声:「英語が壁になっている...」

ビジネスを拡大したいけど...

  • 「英語でのやり取りが不安」
  • 「文化の違いが分からない」
  • 「どこから手をつければいいか分からない」
  • 「失敗のリスクが怖い」
海外展開やビジネス拡大を考えているが英語が壁となってどこから始めればよいか分からない経営者

もしこの中で1つでも
「あ、これ自分のことだ」と思ったなら...

ビジネス英語サポートによって外国人のお客様対応がスムーズにできるようになったスタッフと満足するお客様

その悩み、あなたの会社だけではありません。
同じ悩みを抱えた多くの方が
私たちのサポートで問題を解決しています。

まずは無料相談してみる

話してみると気づくこともあるかもしれません。
お気軽にご相談ください。

代表ご挨拶

30歳から英語を学んだビジネス英語サポート代表 栃本元基 - 英語が苦手な方の気持ちがよく分かる株式会社ウェルネシー社長

英語が苦手でも、
現場で使える英語は必ず身につきます

「英語は15歳までに始めないと身につかない」とか、「留学経験がないと話せるようにならない」——そんな話、聞いたことはありませんか? 私はそれを聞いて、「もう手遅れかもしれない」「自分には無理だ」と思ったことがあります。

私が英語を本格的に学び始めたのは30歳を過ぎてから、きっかけは(恥ずかしい話ですが)「英語の飲み会がつらすぎたから」でした。

当時の私は英語がまったく話せなかったのですが、帰国子女の妻と友人たちの飲み会がしばしば開催されていたのです。このような英語の飲み会が予定されると何日も前から緊張で眠れず、当日はトイレに何度も逃げ込んでは「早く終わってくれ〜」と願うばかり。もちろん、友達と会えるのは嬉しいんですよ。でも、英語が話せない自分に対して、情けなさや悔しさ、居場所のなさを強く感じていたのです。「仕事で英語が必要だから」なんて立派な理由じゃありません。ただ、「苦痛な時間をなんとかしたい」という一心で、英語の勉強を始めました。

最初は教材を買って、ネイティブレベルの妻に教えてもらおうとしましたが、英語が自然に身についてきた人には、私のような"ゼロから始める人"のつまずきや悩みが分からない。「こりゃダメだ」と思って英会話スクールにも通いましたが、会社員には高額なうえ、毎週決まった時間に通うのも難しい…。結局、教材のレベルが合っているのかも分からず、遠回りばかり。無駄なお金と時間をたくさんかけてしまいました。

でも、そんな私でも——今では外国人のお客様を相手に英語で仕事をし、旅行会社を運営するまでになりました。

なぜそれが可能だったのか? それは、「英語が得意じゃない人には、そういう人のためのやり方がある」と気づいたからです。

もちろん、ネイティブのように流暢に話せたら便利かもしれません。でも実際には、多くの現場でそこまでの英語力は求められていません。

本当に必要なのは、「あなたの職場で、本当に使える英語」を身につけること。

私はそこに気づき、実践を通じて英語力を伸ばしてきました。そして今、同じように「英語に苦手意識がある」「でも対応しないといけない」——そんなあなたの力になりたいと考えています。

私のサービスでは、英語が得意でない人でも「安心して使える」「怖くない」「実際に役立つ」英語を、一緒に身につけていきます。

さらに私の後ろには、アメリカ・イギリス出身のネイティブスピーカーたち(ときには妻も)が、あなたをしっかりサポートできるよう待機しています。

思い立った今が、始め時。

「あなたに必要な英語」を、一緒に見つけましょう。

株式会社ウェルネシー
代表取締役社長

栃本元基

プラン紹介

あなたのニーズに合わせた3つのプラン

プレミアムプラン

38.5万円(35万円+税)~ 応相談

英語導入に関するフルパッケージプラン

複数店舗・部門への対応や継続的な指導まで含めた総合支援プランです。
現場調査・カスタムテキスト・指導・実践練習・経営層向けの改善提案まで、英語対応の仕組みづくりをトータルでサポートします。(カスタマイズ可)

  • 初回ヒアリング(経営者・責任者向け)
  • 店舗または部署の訪問調査(2回)
  • 貴社専用テキストの制作(現場用・マネジメント用)
  • 接客ロールプレイ+実地指導(2回)
  • 1ヶ月間のオンライン英語サポート(延長割引あり)
  • スタッフの対応品質チェック(覆面調査またはフォロー訪問)
  • 経営層向けレポートと改善提案書の提出

スタンダードプラン

22万円(20万円+税)

英語対応の土台をつくる、現場実践プラン

ヒアリング・テキスト作成・指導・オンラインサポートまでをワンパッケージに。
現場の状況に合わせて「まず何を整えればいいか」「どう伝えればいいか」を明確にし、実際の接客や対応で使える英語環境の土台をしっかり整えます。

  • 初回ヒアリング(経営者・責任者向け)
  • 店舗または部署の訪問調査(1回)
  • 貴社専用テキストの制作(現場用)
  • 接客ロールプレイ+実地指導(1回)
  • 1ヶ月間のオンライン英語サポート(延長割引あり)

ライトプラン

5.5万円(5万円+税)

まずは始めてみたい方向けの、スモールスタートプラン

現場の課題を一緒に整理し、「自分たちに必要な英語とは何か」を見つける第一歩をサポートします。

  • 初回ヒアリング(経営者・責任者向け)
  • 1ヶ月間のオンライン英語サポート

このサービスの強み

なぜ多くの企業様に選ばれるのか

英語が苦手な人に特化した、実践的なサポート

「英語を話すのが怖い」「中学英語すら覚えていない」——そんな方こそ、私たちのサポート対象です。ネイティブのように話せなくても、伝える力・伝わる工夫は身につけられます。現場の状況を踏まえ、同じ目線で、恥ずかしさや不安に寄り添いながら、無理なく実践できるステップをご提案します。

「現場で本当に使える」英語表現を一緒に考える伴走型支援

よくあるフレーズ集やテンプレートを覚えても、実際の現場で使えなければ意味がありません。私たちは貴社の接客シーンやスタッフの言葉遣いに合わせて、ぴったりの英語表現を一緒に考えるスタイルです。すぐに現場で使える、でも無理のない、あなたのチームのためだけの英語を一緒につくっていきます。

ネイティブスピーカーによる対応力アップのサポート体制

状況に応じて、アメリカやイギリス英語のネイティブスピーカーがサポートに入ります。発音や言い回しの確認、より自然な表現への調整、ロールプレイ練習など、現場での「伝わる」力を高めるサービスを提供します。ヒアリングをしている私自身が間に立って、貴社の状況をしっかり橋渡ししますのでご安心ください。

貴社専用の英語対応マニュアルを作成

業種やサービス内容、客層に合わせて、貴社専用の英語接客マニュアルを作成いたします。貴社の現場で頻出する表現を、使いやすいフレーズに落とし込みます。スタッフが少しづつでも英語対応できるようになることで、接客の質と安心感がアップします。

よくあるご質問

Q1 英語が全くできませんが、サポートを受けられますか?

はい、むしろ英語が苦手な方こそ私たちのサポート対象です。30歳から英語を始めた代表だからこそ、初心者の気持ちがよく分かります。

Q2 どのくらいの期間でサービスの効果が見込めますか?

個人差はありますが、多くのお客様は1ヶ月のサポート期間中に基本的な対応ができるようになります。

Q3 オンラインでのサポートも可能ですか?

はい、初回ヒアリングから継続サポートまで、オンライン・対面どちらにも対応しています。

お客様の声

実際にサービスをご利用いただいたお客様より

日本酒醸造会社様

外国からのお客様向けに酒蔵の見学ツアーを行う際、どのように案内すればよいか悩んでいました。英語の専門知識がなくても伝えられる表現を教えていただき、スタッフ全員が自信を持って案内できるようになりました。特に「英語に苦手意識がある人向けのサポート」という点が私たちにはとても合っていたと思います。

お申し込み・お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。
英語が苦手な方向けの無料ビジネス英語相談を実施中です。
オンライン・対面ともに対応可能です。